伝統工芸「印染」を京都から お手もとへ
室町時代から日本の日常に彩りを添えてきた染色技法「印染」。
家紋をくっきり染める旗や幟、ハレの日の法被・半纏、実用品の風呂敷・手ぬぐいまで用途はさまざま。
生活にとけこむ実用品から、一生の思い出となる記念品・ノベルティまで、
本染の技術を発展させたオーダーメイド製品をお届けします。

室町時代から日本の日常に彩りを添えてきた染色技法「印染」。
家紋をくっきり染める旗や幟、ハレの日の法被・半纏、実用品の風呂敷・手ぬぐいまで用途はさまざま。
生活にとけこむ実用品から、一生の思い出となる記念品・ノベルティまで、
本染の技術を発展させたオーダーメイド製品をお届けします。
製作・商品開発のご相談、その他ご不明な点、
ご要望など、お気軽にお問い合わせください。
※休業日は翌営業日以降の対応となります。ご了承ください。
電話受付時間(月~金)9:00~17:00
定休日/土曜・日曜・祝日
FAX 075-822-1588(24時間受付)
ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
※休業日は翌営業日以降の対応となります。ご了承ください。